SSブログ
セネガル ブログトップ
- | 次の10件

改良絵手紙 [セネガル]

ブルキナファソ出張を終え、日曜の夜10時に帰宅しましたが、翌月曜日から通常出勤、休みなしです。
出張中はずっと外食だったので、早速「ゆめぴりか」でお弁当製作です。

昨日スーパーに行ったら、珍しく小ぶりで新鮮なピーマンを発見!

肉、詰めて!」、といわんばかりのピーマンでした。

とにかく、こちらのピーマンは、通常やたら「でかい」ので、肉詰めなどしようものなら、ピーマン1個に挽肉200gくらい必要です(やや大げさ??)

ピーマンを下から見ると、へこんだ箇所が3〜4箇所ありますが、その谷にそって包丁を入れ、縦に切り分けると、「肉詰めには格好の小部屋」ができますので、そこに具材を詰め込みます。ピーマンを輪切りにしてゴーヤの肉詰め風にしてみたり、ヘタの周りの部分(ドーナツ型になる)に肉詰めすれば、「肉詰めピーマンリング」にもなります・・。焼くだけでは火が通りにくいので、肉の面に焦げ目が付くくらい焼いたら、好みの味のスープを深さ1cmくらい入れて、蓋をして、中火で3分ほど加熱し、火を止めて蓋をしたまましばらく置いておくと火と味が通ります。

ということで、今日のお弁当は、こちらです!

p120710a.jpg

肉詰めピーマンの左手前は味付け玉子。肉詰めピーマン用スープ(今回は和風醤油味)が余ったので,コップに入れてゆで玉子を一晩漬けました。爪楊枝で玉子をあなポコにしたので味がよくしみました。トマトのマヨネーズは、いわずと知れた,「ジブチのキューピー」です。
私のお弁当箱は「小アフリカ」といっても良いでしょう・・。



ところで、最近会社の帰り道、いつも決まった野菜売りの屋台で果物を買って帰ります。

そして、この買物の際には、「2対1ルール」というのがあります。

つまり、「私がバナナを2kg買ったら、運転手君には1kg買ってあげる。」、というルール(?)です。
私が買うと、ふっかけられますが、運転手君が買うと大幅に値切ることができるので、いわば「値切りの報酬」ということでしょうか・・。なんか、映画のタイトルのようです・・・。

さて、今日も帰りに件の屋台に寄りまして、今日は、マンゴを買いました〜。季節です〜〜

で、明日はボンヌさんが来ますので、帰宅してから早速、「改良絵手紙」を描きました。

 ↓ こちらです!

p120710c.jpg

前回は、「マンゴの皮が剥かれなかった」という失敗と反省がありました。
皮を剥く絵を描いていなかったからであります。
うちのボンヌさんは、どこぞの施工業者と同じで、「設計図に描いてあるものしか造らない」のです。
優秀なエンジニアになる素質があります。

で、今回は前回の教訓を活かしました。
「改良点」は、見てわかる(?)とおり、「!!」のついた、右側中央付近、「切ったマンゴの皮を剥く作業ステップ」を明示しているところです。

「切った皮の絵」をいまいち上手く描けなかったので、「皮はゴミ箱に捨てよ」という絵も付けました。
さらに、今回は冷蔵庫の中に置かれたマンゴの絵入りです。
一切文字は書かれておらず、「絵手紙としては完璧」ではないでしょうか!?

明日、会社から戻るのが楽しみです。




nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

お茶目な不動産屋 [セネガル]

昨日のお昼は会食があって、大皿の地元料理「チャブジェン・ルージュ」が出てきました。

p120627a.jpg

ごはんの真ん中に魚とか、イモとか、にんじんとかの煮込んだものが乗っかっていますが、
一瞬、竜安寺の石庭を連想しますね・・。(しないか・・)

で、今日は久々に、My Lunchboxです。

p120628a.jpg

う〜〜む、いまひとつ彩りが悪い・・・。


ごはんを一緒に食べている同僚は、いろいろと褒めてくれますが、セネガル人スタッフはフランス語なので、いまいち何を言っているのかわかりません・・。

もう、3ヶ月が過ぎたのに、仕事でフランス語を使う機会のない自分はなかなか言葉を覚えられません・・。
かなりのストレスです・・・。

「机に向かって勉強しようとしてもなかなかできないこと」に最近ようやく気がつき、日常生活の中で少しでも単語を覚えようと,少し前から家の中のあらゆるものに付箋を貼り始めました。

たとえば・・・・、

p120628b.jpg

「mur」・・、「壁」、です。
付箋の色で、男性名詞と女性名詞が一目でわかるようにしています。(エライ!)
黄色の付箋は男性名詞です。

つぎは・・、

p120628c.jpg

「verre」・・、「グラス」、です。これも男性名詞です。

p120628d.jpg

「micro-ondes」・・、「電子レンジ」ですな・・。男性名詞です。

こちらは・・、

p120628g.jpg

「porte」・・、「扉」、ですな。 赤い付箋は女性名詞です・・。

このようにして、毎日,少〜〜しずつ、単語を覚えているのです・・・。



ところが・・・・・、


今日、会社から帰って寝室で着替えているとき、

貼った覚えのない付箋を見つけました・・・。

エアコンに赤い付箋が貼ってあります。

(おや? エアコンは、climatiseur、男性名詞だけどな・・、なんで赤???)

と思いつつ,近くに寄って見ると・・・・、

p120628f.jpg

「おおっ! It's OK!」

そっか、不動産屋、にこにこしながら直してくれたんだね、エアコン・・・・。

ボンヌちゃんといい、不動産屋といい、セネガルの人は結構ユーモラスです・・・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(20)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

やっと会えたね・・・ [セネガル]

今日はいつもよりちょっと早めに会社を出て、19時前に家に着きました。

ところが、部屋まで来て鍵を開けようとすると・・・・、

「鍵が回らない・・・」

つまり、「鍵が開いた状態」でした・・・。

「うわっ! 泥棒・・・? それとも、ボンヌちゃんが鍵かけ忘れて帰った・・・?」


しばらく「どうしたものか・・」と考えていたら、どうも中に人の気配が・・・。

おそるおそる、ドアを開けて中を覗くと・・・、な、なんと・・・


ボンヌちゃんがアイロンかけてました〜〜〜[exclamation×2]


2人、思わず顔を見合わせて、出た言葉は・・・・、


「おおお〜〜〜、おお〜〜[exclamation×2]、と言葉にならない叫び[あせあせ(飛び散る汗)]

そして、歩み寄って、握手、握手・・・。

いやぁ、お互いに、考えていたことがよくわかったようで・・・。


思わずリビングのテレビの上を見ると・・・、

「おおお〜、やっぱりずれてる〜〜[exclamation×2]

パンダを指差して、

「パンダ、パンダ、Ici!(ここ)」、と真ん中を指さすと、手をたたいて笑いました、ボンヌちゃん。

片言の英語が話せるようで、私の片言のフランス語といい勝負です。


名前を確認して、携帯番号も交換して、一緒に写真撮りました(笑)。

p120507d.jpg

はは、笑える!

写真撮るとき彼女にパンダ持たせればよかった!

やはり、思った通りの、お茶目なボンヌちゃんでした・・。

ここに引っ越して1ヶ月半たって、やっと会うことができました。

めでたしめでたし・・・。

nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

水と同じくらい生活に欠かせないケータイ? [セネガル]

昨日は地方に出張に出かけてきました。
給水プロジェクトの現場です。
井戸を水源に高架水槽、住民用の共同水栓と家畜用の水飲み場を建設するというもの。
人々の住む集落はこんな感じです。

p120506d.jpg

そして、家畜の水飲み場・・・。

p120506c.jpg

家畜はロバと羊、牛などでしょうか・・。
野生の鳥も水を飲みに来ます。

カラッカラの土地なので、水は本当に重要です。
でも、地下水も塩分が多く含まれていて、飲料水として使えない水も多いのです。

この村は電化されていませんので、軽油で発電機を回し,水中モータポンプを運転して水をくみ上げます。1日数時間ポンプを回して高架水槽に水を貯め、こうした何カ所かの共同水栓に水を送ります。
数キロ離れたところからバケツを抱えて水くみに来る人たちもいるでしょう。
その多くは、女性や子供かもしれません。

とっても厳しい生活ですが、ポンプ小屋には「いまらしさ」も垣間見えます・・。

p120506b.jpg

発電機で水中ポンプを回す「ついで」に携帯の充電中です。
電気は来ていなくても携帯の電波は届く・・、これが「いまらしさ」ですね。
カンボジアの田舎で、車のバッテリーでテレビを観ているように、電気はなくても携帯電話は普及するのです・・。

最新2011年発表の人間開発指数、世界187の国と地域のうち、155位のセネガルの現状です。「携帯電話」っていうか、コミュニケーションが人間の生活にとってどれだけ必要か、ってことですね。

ちなみに、私が担当する国々は、180位台が6カ国、170位台が5カ国、160位台が4カ国、150位台が4カ国です。1位はノルウェー、日本はアジアトップの12位です。

----

さて、今日はほとんど家にいました。
午前中少し買い物をして、昼はシーフードパスタを作って食べました。

p120506f.jpg

美味しかった・・。
で、その他はずっとリコーダー吹いてました。
バッハ、ヘンデルからジブリまで、節操なく・・・。

そういえば、昨日は、東京でブランデンブルク協奏曲のコンサートがありましたね。
日本にいたら絶対に行ったと思います。
仕方ないのでYouTubeとCDで我慢・・。

ダカールにはフランス文化センターみたいのがあって、野外ステージでよくコンサートをやっています。
イスマイル・ローとか、有名な歌手もいて、それはそれでいいのですが、やはりバロックとか、クラシックとか、聴きたくなります。

せっかくこちらにいるので、ヨーロッパも行ってみたいです。
イタリアでパスタも食べたいし、ドイツでリコーダーもみてみたい・・。
フランスの田舎でワインもいいなぁ・・・。

その前にまず、仕事仕事・・。




nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

あまのじゃく?? [セネガル]

今週はホント、外食が多かったです。
火曜日は歓送迎会、水曜日は韓国料理、そして昨日はシーフード・・。

昨日のお昼のお弁当は、韓国料理の残り物のとんかつと酢豚??

P120427D.jpg

冷えてもとても美味しかったです。
やっぱ、いいですね、アジアン・フード・・・。

そして、昨日の夕食です・・↓

P120427E.jpg

セネガルで「最も美味しいと言われる魚」のグリル・・。お皿からはみ出すほどのご立派な魚の炭火焼き。
本当に美味しかったです。
お箸を持参すれば良かったな・・・。

ダカールでは、海の幸が豊富です。
うにとか、かにとか、かきとか、伊勢エビなんかも食べられます。
そうそう、明日は近くの魚市場に行って、鯛とか購入予定。
お刺身にできる、取りたての魚がたくさん揚がります。たのしみ〜・・・。


さて・・・。

1週間の締めくくりです。

今週のテーマは、「人知れず移動するパンダ」

で、今朝、出がけにパンダをこのようにセット・・・。

p120427b.jpg

「これみよがし」の左よりです・・。

そして、先ほど帰宅したところ・・・・、

p120427c.jpg

おおっ、ど真ん中!

一度、会ってみたいボンヌさん・・。

若いのか、トシなのか・・。
天然なのか、お茶目なのか・・・。

ま、いいか・・、とりあえず真ん中、収まるところに収まったということで・・・。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

「ライオンの間」にようこそ! [セネガル]

出張のため、地方都市にやってきました。
着任後の初出張です。
首都ダカールから車で約7時間です。
今日のホテルはロの字の平屋建て。中庭にプールがあります。
で、今晩私が泊まるのは「ライオンの間」、となりは「コブラの間」です・・。

p120327a.jpg

どうなんですかね、これ・・・。

少し先に行くと、「サソリの間」があります。

p120327c.jpg

さらに一番奥に見えるのは、「カメの間」ですね・・・。

特に「サソリの間」には入りたくないですねぇ・・・。一体、どうしちゃったんだろ・・・。

ところで、今日のお昼ごはんはこちらです。

p120327f.jpg

見た目はともかく、かなりの美味でした・・。特にキャベツとにんじんに味がしみていて美味しかった! バンザイ!
お値段は約250円。
食通日記的評価では、「B+」ですな・・)

そして、夜ごはんはこちら・・。

p120327g.jpg

ちょっと豪華な鶏肉が半身。レタスのサラダとフライドポテト付きです。
お値段は320円くらい。レタスは寄生虫がコワイのでパス。しばらくは慎重に・・・。
こちらも美味しかったですが、Bーかな・・。Cにしたってどうせ明日もここしかないし・・。


帰りに雑貨屋に寄って蚊取り線香買いました。
なんと「バラ売り」です。

2日分とマッチ、台をつけて約20円でした。

p120327e.jpg

(写真が顔に見える〜)
とりあえず、よく「燃えて」ます・・。線香台の「老」ってよくわからん・・。下になにか文字が続いているようですが・・。ひょっとして、「老・・・人・・?」

今回は夜なべ仕事なので笛は持参しませんでした・・。


nice!(16)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

ダカールで聴く「未来系バッハへの道」 [セネガル]

着任して1週間がすぎ、今日ホテルから新居に移りました。
「未来系バッハへの道」聴いています。
ここに年単位で住むことになります。

古いビルですが、眺めはよいです。
2LDKですが、かなり広いです。
リビング、キッチン、主寝室にはそれぞれバルコニーがあります。

p120324k.jpg

手摺りが低くて恐ろしいです。
風も相当強いです・・。砂漠の砂がかなり飛んできています。部屋の中もやや埃っぽい・・。

とてもいいのは、天井が高くて、角部屋で・・、そう、リコーダーの練習には最適の環境です。
少なくとも隣人は気にすることはありません。上下にどれだけ音が漏れるか・・。
でも、大丈夫そうです。
荷物を解いて、早速日本から持参した「ヘンデル ソナタ ヘ長調」を演奏してみました・・。

p120324o.jpg

うわ〜〜、音が響いて気持ちいい〜〜!


夜になると、港の夜景もそれなりに少し・・・。

p120324p.jpg

日本を発つ2日前の最後のレッスンは先生のお宅でしたが、そこから見えた東京タワーの夜景には遠く及ばないものの、思い出すには十分・・。夜景を見ながら、初心に返ってしばらくは独習で頑張るのだ・・・。
早くヘンデルソナタヘ長調の第二楽章を演奏できるように・・・。



nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行
- | 次の10件 セネガル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。